mogumo(モグモ)幼児食の解約方法は?一時停止や再開方法も解説
- mogumoの解約は面倒くさい?
- 定期縛りはある?
- 解約するときに違約金は取られない?
- もう使わないので退会したい
こんな疑問を解決します。
mogumo(モグモ)を利用したいが、解約ができなかったり面倒くさかったらイヤですよね。
結論から言うと、mogumo(モグモ)の解約は電話なら5分、メールなら1〜2営業日以内に解約できます。
また、解約時の違約金など定期縛りもありません。
電話番号 | 0120-925-319 |
メールアドレス | support@mogumo.jp |
休業日 | 土日祝 |
この記事ではmogumo(モグモ)の解約や一時停止方法などを詳しく解説しています。
mogumo(モグモ)幼児食の解約方法
mogumo(モグモ)幼児食を解約する方法です。
カスタマーサポートの担当者に解約理由などをカンタンに説明すれば解約完了です。
解約金などはかかりませんが、変更締切日を過ぎて解約した場合、最後の注文分の商品が配送されてしまうので注意してください。

辞めるときに心配なのが引き止めがあるかどうか。
辞める際に引き止めがあるかどうかは不明なので、解約したら追記します。
2023 .7.4追記
mogumoを電話で解約してみたところ、強引な引き止めはありませんでした。
解約理由を聞かれたので、予め解約理由をカンタンにでも考えておいた方がスムーズに話は進むのではないでしょうか。
コールから5分ほどで解約でき、引き止めもなかったのでmogumoをこれから使おうと考えている方は参考にしてください。
解約後もアカウントは消滅することはなく、マイページにログインすれば定期購入を再開できます。
また、これまでに貯めたポイントも消失しないので、1回のスキップでは消費が間に合わなくても気軽に解約ができますよ。
mogumo(モグモ)幼児食の一時停止方法
mogumo(モグモ)幼児食を一時停止する方法です。
mogumo公式LINEからマイページにログインします。


お届け日の変更をタップします。


次回配送のスキップをすると1回分の配送をとばすことができます。


思ったより消費せず在庫が残ってたり、旅行などで長期間家を空けたりして商品の受け取りを延期したい場合、配送をスキップできます。
マイページから配送サイクルは変更でき、スキップの設定は1回の発送につき1回まで可能です。



1回のスキップでも在庫がなくならない場合は一度解約するのも一つの方法です。
mogumo(モグモ)幼児食の再開方法
mogumo(モグモ)幼児食を再開する方法です。
mogumo公式LINEからマイページにログインします。


「再開はこちら」をタップします。


「定期便を再開」をタップするとmogumoの定期便を再開できます。


再びmogumoを使いたくなったときは定期便の再開をすれば最短で5営業日以内に商品が配送されます。
mogumo(モグモ)幼児食の解約でよくある疑問
mogumo(モグモ)幼児食の解約でよくある疑問をまとめました。
解約と退会は違う?
解約は定期便を解約するだけで、マイページは残ったままポイントなどは消失しません。
退会は完全に情報を削除することで、貯まったポイントは全て消失します。
退会の場合もカスタマーサポートに連絡します。
解約違約金は取られる?
取られません。
退会費は取られる?
取られません。
解約はすぐできる?
電話は5分、メールは1~2営業日以内で解約が完了します。
貯めたポイントはどうなる?
解約だけならポイントは失いません。
再度利用するにはどうすればいいの?
定期便の再開を参照してください。
mogumo(モグモ)幼児食の解約方法まとめ
モグモの解約は電話またはメールが必要ですが、手続き自体はカンタンで無理な引き止めもありません。
冷凍庫にまだ在庫がたくさんある、一回お休みして他の幼児食も試したい…そんなときにはマイページは残る定期便の解約がおすすめです。
とはいえ、モグモは幼児食の中でもクオリティが高く味がおいしいので大人が食べたくなるメニューもあります。
定期便の停止と再開をうまく活用しながらモグモを続けてみてください。