- HOME >
- すみれ
すみれ

2歳と1歳の姉妹の母。「まぁいいか」をモットーに思いつめすぎない育児をしている。ブログではママパパがラクできる育児グッズ、食材宅配を中心に発信中。1人でも記事を読んで子育てがラクになることが目標。
【保有資格】管理栄養士、フードスペシャリスト、健康運動指導士、ベビーマッサージ
2021/4/11
妊娠中って、どんどんお尻が大きくなっていく気がしませんか? 食事は普段と変わらないのに、大きく変化していくお尻に愕然とする日。 変わっていく自分の体型に悲しくなって、妊娠を素直に喜べないこともあります ...
2021/4/10
出産を控え、育児グッズを準備しているとよく目にする『おくるみ』の文字。 インスタやTwitterでは、出産を控えたママたちが「おくるみ買った、買おうか迷っている」と言っているのを見たことがある人もいる ...
2021/4/7
エイデンアンドアネイは英国ロイヤルファミリーが認めた確かな品質、豊富なデザインと色づかいでセレブ達に愛用されているおくるみ。 とはいえ、赤ちゃんの肌に直接さわるものなので、実際に評判が良いのかを調べて ...
2021/4/15
わずか10分ほどで手作り感のある料理ができると話題のコープのミールキット。 子育てをしていると料理には極力時間をかけられないので、利用を考えたことはありませんか? でも、ほんとうに美味しくできるの? ...
2021/4/1
CMで見たオンラインヨガのSOELUってどうなの? 運動習慣をつけたいと思っても、三日坊主なんだよね…。 自宅で気軽にレッスンができると話題のオンラインヨガSOELU(ソエル)。 始めたいと思っても続 ...
2021/2/26
外国の絵本が読めることで人気のワールドライブラリー。 その人気ぶりはTUTAYA渋谷店では特設コーナーが作られるほど。 ワールドライブラリーは定期購読のサービスを行っていて、私の周りでも子どものために ...
2021/4/1
子ども2人を連れてのお散歩や送り迎えって大変ですよね。 基本のスタイルはベビーカーと抱っこ紐ですが、下の子が重くなってくると抱っこ紐での移動は肩や腰に負担がかかってツラい! それを解決してくれるのが、 ...
2021/4/2
出産を控え、育児グッズを準備しているとよく目にする『おくるみ』の文字。 出産祝いになることも多いアイテムですが、実際どう使うのか分からないですよね。 私もエイデンアンドアネイのおくるみを出産祝いに頂い ...
2021/1/16
あれ?私ってこんな怒鳴る人だったっけ? 子どもにだけ大きな声を出しちゃう…。 子どもに申し訳なくて、怒鳴ったあとって必ず自己嫌悪に陥るんだよね…。 こんにちは、すみれ(@kymo18an20)です。 ...
2021/4/10
おくるみで包むと赤ちゃんが寝るって聞いたことがあるけど、本当?新生児からでも使えるの? おくるみは持っているけど、どうやって巻けばいいのか分からないわ。 出産祝いなどでもらうことの多いおくるみですが、 ...
© 2021 ママLv.1