赤ちゃんの肌を紫外線から守るアロベビー日焼け止め レビュー記事を読む

PillsU(ピルユー)を正直レビュー!口コミも調査

この記事ではオンラインピル処方のPillsU(ピルユー)の良い点・悪い点やピルユーがおすすめの理由などを実際にピルユーを利用した筆者が解説しています。

オンライン診療できるピルユーってどんな流れでピルがもらえるの?

安心して利用できるのか、実際に利用した人の感想を知りたい。

PillsU(ピルユー)はルサンクリニックが運営するオンライン診療で、月額2,430円(税込2,673円)からピルが購入でき、全国どこでも利用することが可能です。

さっそく結論

  • 初めてのオンライン診療でも安心
  • ピル処方までの流れが分かりやすい
  • 自分の目的に合ったピルが選べる
  • 定期利用だとお財布に優しく、継続しやすい

さらにピルユーは医師によるアフターフォローもあり、オンライン診療でピルを初めて購入する人も安心して利用できます。

安心して利用できるピルユーですが、「思っていたのと違った…。」と後悔しないため、ピルユー利用前に口コミやデメリットをしっかりと確認しておきましょう。

ピルユーの利用は18歳以上に向けたサービスです。15歳以上ならクリニックフォアで受診可能。

目次

PillsU(ピルユー)のオンライン診療を実際に利用してみました

筆者は今回、低容量ピル単品購入しました。

感想を先に知りたい方もいると思いますので、簡潔にまとめます。

ピルユーを使った感想

気になった点
よかった点
  • 夜の診察は予約が取りづらい
  • 電話の音声が聞きづらい
  • 定期利用はクレジット支払いのみ
  • 自分の都合の良い日時に受診できる
  • 診察は簡潔でスピーディー
  • 顔を見られない安心感
  • 待ち時間が拘束されない
  • ピルと分からない梱包

診察の予約を入れる

まず始めに予約を入れます。

STEP
PillsU(ピルユー)にアクセス
STEP
診察希望メニューと診察希望日を指定

メニュー、診察日を選択します。

メニューの選択

  • 定期便の購入
  • 単品の購入
  • 乗り換え割(定期便のみ診察料無料)
  • 福利厚生会員・Coworker契約企業専用

診察日の選択

  • いますぐ
  • 希望日時
STEP
予約内容の確認

選択したメニューと希望日時を確認し予約します。診察は朝9:00から夜23:30分まで、30分間隔で予約可能。

年末年始の休診はなく、毎日診察してもらえます。

次に個人情報の入力があるよ。

STEP
個人情報を入力する

診察するための電話番号、ピルを郵送するための住所を入力します。

入力内容

  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 郵便番号
  • 住所

利用規約・個人情報の取り扱いについて「同意」・「会員登録」にチェックを入れ、予約します。

手順はやや多めですが、入力自体は1分もあれば終わります。

受付から診察終了まで

受付から診察終了までの流れを解説します。

STEP
オペレーターから電話が来る

03-3289-0011から確認の電話が入ります。

身長、体重などを簡単に回答したのち、医師からの電話を待つように指示されます。

自分が予約した時間帯に他の予約が入っていることがあり、待ち時間が発生する場合があります。

私は診察を受けるまで20~30分ほど待ちました。

STEP
医師の診察を受ける

医師から電話があり、カンタンな挨拶を交わしたあと問診に入ります。

問診内容

  • これまでにピルを服用したことがあるか
  • 妊娠・出産の回数
  • 喫煙の有無
  • 偏頭痛持ちではないか

これらを含め10ほどの質問をされ、医師が処方可能かどうかを判断します。

対面で受診しているのと同じように進んでいきました。

最後にピルの種類を説明され、自分がどのピルを使いたいかを選択します。

問診の途中でも分からない点はないか確認されるので、不安なことがあっても聞きやすい雰囲気でした。

支払いからピルの到着まで

支払いからピルの到着までです。

STEP
代金の支払い

診察終了後、登録したメールアドレスに請求書が届きます。

支払期限は診察を受けた当日に設定されていました。

支払い方法

単品購入
定期購入
  • クレジット決済
  • コンビニ後払い
  • クレジット決済のみ

単品購入はコンビニの後払いも選択可能。

ちなみに、私は朝9時に診察を受けて次の日の朝に支払いましたが、受領されました。

STEP
ピルの到着

支払いから2~3日後、ヤマトのネコポスでピルが届きました。

家族にピルのことを知られたくなくても、商品名が「化粧品」として届くので安心です。

ポスト投函なので、外出していても受け取り可能。

実際にピルを開封

中身は以下のとおり。

袋の中身

  • 1ヶ月分のピル
  • 服用方法の説明書
  • 28日カレンダーシール
  • 持ち運び用のジップ付き袋

説明書を読めば、ピルが初めてでも問題なく服用できます。

請求書・診療明細書も同封

請求書・診療明細書もピルと一緒に送られてきました。自己負担額は10割で、全額請求になります。

請求費の各項目も分かりやすく、安心できたよ。

PillsU(ピルユー)を実際に受診した感想まとめ

ピルユーを実際に受診してみた感想をまとめると以下のとおりです。

気になった点
よかった点
  • 夜の診察は予約が取りづらい
  • 電話の音声が聞きづらい
  • 定期利用はクレジット支払いのみ
  • 自分の都合の良い日時に受診できる
  • 診察は簡潔でスピーディー
  • 顔を見られない安心感
  • 待ち時間が拘束されない
  • ピルと分からない梱包

オンライン診療は自分の都合の良いタイミングで受診でき、待ち時間中も自宅内で他の用事を済ませることが可能なので、子育てや家事で忙しくても気軽に予約ができました。

診察は簡潔でスピーディーなのに、不安は解消できるよう質問もしやすい雰囲気で、初めてのピル処方でも安心できます。

ただし、夜の診療は予約が少し取りづらかったり、電話の声が聞き取りづらいなど、やや使いづらい面がありました。

支払い方法もクレジット決済がメインなので、銀行振込などを使いたいと考えている人は不便です。

とはいえ、顔を見られずに診察が終わり、処方された薬も外見からはピルと分からない梱包なので病院までピルをもらいに行くことに抵抗のある人にはメリットが大きいといえます。

PillsU(ピルユー)の口コミ・評判は?

ピルユーの口コミ評判を調査しました。

悪い口コミ
良い口コミ
  • 支払いが一括
  • 問い合わせができない
  • オンライン診療の中で一番安い
  • 送料無料なのが良い
スクロールできます

利用者はまだ少なく口コミは少なかったのですが、ピルを処方するオンライン診療の中で一番安かったり、送料無料な点をメリットと感じて利用している人がいました。

一方、支払い方法が一括だったり、問い合わせができない点を使いづらく感じている人もいました。

価格面でピルユーに不満を抱いている人はいなかったので、費用を安く抑えたい人に向いていると言えます。

PillsU(ピルユー)のデメリット

ピルユーのデメリットは以下の3つです。

定期便の支払いがクレジットのみ

ピルユーの支払い方法は以下の2つ。

  • コンビニ後払い
  • クレジット決済

単品購入の場合は上記2パターンの支払い方法が可能ですが、定期購入はクレジット決済のみの取り扱いです。

カードを持っていないor利用できない場合は割安になる定期便でピルは購入できず、単品購入のみになってしまいます。

問い合わせ先が分かりづらい

ピルユーの公式サイトは問い合わせ先が分かりづらく、何かあったときすぐに連絡できない点がデメリットだと感じました。

特に初めてピルを使うときは聞きたいことが出てくるよね。

再び診察を予約すればいいか、迷ったときなどは以下の問い合わせ先に連絡してみて下さい。

ルサンクオンライン
お問合せ窓口:support@lecinq-store.jp
TEL:03-3289-0011
受付時間:月曜〜金曜 10:00 – 19:00
※土日祝・年末年始・お盆・GWを除く

公式サイトは問い合わせ先が見つけづらいので、このページをブックマークしておくといざというときに便利です。

定期便の再診時期が分かりづらい

PillsU(ピルユー)のメリット

ピルユーのメリットは以下の5つです。

  • アプリのダウンロード不要
  • 23:30までオンラインで受診できる
  • 最短で翌日到着、ポスト投函
  • 無料で医師のアフターフォロー
  • 長期利用がオトク

アプリのダウンロード不要

アプリのダウンロードって必要?

ピルユーの利用はアプリのダウンロードが不要で、オンライン上ですぐに診察の予約を入れることができます。

アプリの管理もしなくて良いし、手軽に利用できるよ。

23:30までオンラインで受診できる

ピルユーは朝から夜遅くまで受診できます。

診療時間
9:00~23:30

予約は30分間隔で、年末年始も診療しています。

医師の都合によって予約が入れられない時間もありますが、ほとんどの時間帯で予約を入れられるのでスキマ時間を利用して受診できます。

約1ヶ月先まで予約を入れることが可能。

最短で翌日到着、ポスト投函

ピルユーは発送が早く、最短で翌日に商品が到着します。

またヤマト運輸のネコポスなので、不在でもポストに投函されていて受け取り可能。

受診と支払いだけ済ませれば、あとは自動でピルが届くよ!

長期利用がオトク&医師のアフターフォローあり

ピルを使うには定期的な診察が必要ですが、ピルユーは定期便更新時の診察が無料

診察料送料(単品購入)
1,650円550円

1年間ピルを使用した場合(マーベロンの場合)

ピルの種類購入頻度1年分のピル代と初診代+診察料4回+配送料4回合計金額
マーベロン3ヶ月ごと(8,465円+1,650円)×4回+(550円×4)42,660円(税込)
マーベロン定期購入(8,019円+1,650円)+8,019円×3
※初診料以外なし
33,726円(税込)

定期購入は年間8,934ほど安くピルを利用することができます。

通常の診察は別途、交通費などもかかりますよね。

3ヶ月以上ピルを服用するなら定期購入が断然オトク。

さらに定期購入者は心配なことがあっても、医師のアフターフォローを無料で何度も受けることができます。

クリニック直下のサービスなので安心

ピルユーで処方される低用量ピルは国内正規品かつ、医師の診察を受けた上での処方なので安全安心です。

危険なのは、海外製品などを個人輸入してピルを販売している業者からの購入

不純物が混入していたり、偽造品だったりする可能性があるため健康被害などの危険やリスクを伴います。

PillsUが掲載しているブログからの引用

個人輸入ピルでの健康被害は救済対象外

個人輸入を利用する場合、以下のようなリスクが考えられます。

  • 日本国内で定められている医薬品医療機器等法に基づいた品質や、認められた効能・有用性を満たしていない
  • 効能効果を偽った偽造品である
  • 不衛生な場所で製造されており、不純物が含まれている可能性がある
  • 甚大な健康被害や副作用を引き起こす可能性がある

さらに、個人輸入ピルを服用した場合に起こった健康被害については救済の対象外であるといわれているので注意が必要です。

引用元:オンライン診療でのピル購入の安全性とピルを個人輸入や通販をする場合の危険性

また、平成30年3月に厚生労働省が「オンライン診療の適切な実施に関する指針」を発表しています。


オンライン診療は、文字、写真及び録画動画のみのやりとりで完結してはならない

引用元:厚生労働省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」

オンライン診療であっても、医師によるリアルタイムの電話かビデオ通話の診療が必須ということ。

医師の診察を受け、処方してもらえるピルなので安心して利用できますよね。

PillsU(ピルユー)で扱うピルの種類

PillsU(ピルユー)で扱うピルの種類は以下の7種類。

  • マーベロン
  • トリキュラー
  • ルナベルULD
  • アンジュ
  • ファボワール
  • ヤーズ
  • ヤーズフレックス

ピルの種類によって、ニキビや肌荒れの改善が期待できるものだったり、副作用が出にくくなっているものがあります。

私は医師からマーベロンかトリキュラーどちらかから選択するように言われました。

種類によって金額が違うものもあるので、希望の予算や効果を伝えて医師にふさわしいピルを選んでもらっても良いでしょう。

PillsU(ピルユー)で扱うピルの価格

PillsU(ピルユー)で扱うピルの価格は種類によって変わります。

3ヶ月分を購入すると5%OFF、定期便は10%OFFです。

ニキビ改善効果が期待できるマーベロン(第3世代)

ピルの種類 購入方法 1ヶ月分の価格 3ヶ月分の価格
マーベロン 単品購入1ヶ月分 2,700円
(税込2,970円)
8,100円
(税込8,910円)
単品購入3ヶ月分 2,565円
(税込2,822円)
7,695円
(税込8,465円)
定期便 2,430円
(税込2,673円)
7,290円
(税込8,019円)

生理痛・PMSの改善にトリキュラー(第2世代)

ピルの種類 購入方法 1ヶ月分の価格 3ヶ月分の価格
トリキュラー 単品購入1ヶ月分 2,700円
(税込2,970円)
8,100円
(税込8,910円)
単品購入3ヶ月分 2,565円
(税込2,822円)
7,695円
(税込8,465円)
定期便 2,430円
(税込2,673円)
7,290円
(税込8,019円)

トリキュラーはマーベロンと同一価格です。

月経困難症のコントロールに優れ、子宮内膜症の治療効果も高いルナベルULD(第1世代)

ピルの種類 購入方法 1ヶ月分の価格 3ヶ月分の価格
ルナベルULD 単品購入1ヶ月分 10,000円
(税込11,000円)
30,000円
(税込33,000円)
単品購入3ヶ月分 9,500円
(税込10,450円)
28,500円
(税込31,350円)
定期便 9,000円
(税込9,900円)
27,000円
(税込29,700円)

服用中の不正出血の頻度が低く、休薬期間中の月経もきちんと起こることが多いアンジュ(第2世代)

ピルの種類 購入方法 1ヶ月分の価格 3ヶ月分の価格
アンジュ 単品購入1ヶ月分 4,980円
(税込5,478円)
14,940円
(税込16,434円)
単品購入3ヶ月分 4,731円
(税込5,204円)
14,193円
(税込15,613円)
定期便 4,482円
(税込4,930円)
13,446円
(税込14,791円)

大人にきびの治療、多毛症の改善に期待が持てるファボワール(第3世代)

ピルの種類 購入方法 1ヶ月分の価格 3ヶ月分の価格
ファボワール 単品購入1ヶ月分 3,980円
(税込4,378円)
11,940円
(税込13,134円)
単品購入3ヶ月分 3,781円
(税込4,159円)
11,343円
(税込12,478円)
定期便 3,582円
(税込3,940円)
10,746円
(税込11,821円)

生理の前のむくみやPMSに対しても効果が期待できる第4世代

ピルの種類 購入方法 1ヶ月分の価格 3ヶ月分の価格
ヤーズ配合錠 単品購入1ヶ月分 10,200円
(税込11,220円)
30,600円
(税込33,660円)
単品購入3ヶ月分 9,690円
(税込10,659円)
29,070円
(税込31,977円)
定期便 9,180円
(税込10,098円)
27,540円
(税込30,294円)
ヤーズフレックス 単品購入1ヶ月分 11,000円
(税込12,100円)
33,000円
(税込36,300円)
単品購入3ヶ月分 10,450円
(税込11,495円)
31,350円
(税込34,485円)
定期便 9,900円
(税込10,890円)
29,700円
(税込32,670円)

診察料と送料

定期便なら更新時診察料と送料が無料になります。

  単品購入 定期便
初診診察料 1,500円(税込1,650円) 1,500円(税込1,650円)
更新時診察料 1,500円(税込1,650円) 無料
送料 500円(税込550円) 無料

定期便はいつでも解約できます。

解約する場合は、次回発送日の10日前までにお問い合わせ窓口:03-3289-0011まで連絡してください。

PillsU(ピルユー)のよくある疑問

オンライン診療で診察してくれる医師は決まっている?

忙しい中、オンライン診療を受けているので、再診のたびに同じ回答を毎回するのは手間です。

そこで、医師に質問してみました。

オンライン診療でも同じ医師の診察を受けられますか?

医師の答えは

「再診時の医師は違う人になる可能性ありますが、カルテに記録が残してあるため問題ないですよ。」

とのことでした。

オンライン診療だと現場の状況が見えないので不安になりましたが、カルテに記録が残っていれば次の診察も安心して受けられます。

ここでもオンライン診察と対面の診察はほとんど変わらないと感じました。

まとめ:忙しくて病院に行けないなら、PillsU(ピルユー)でオンライン受診をしてみよう

  • 生理不順
  • 過多月経
  • つらい生理痛
  • PMSにによるイライラ

こんな症状とは早めにお別れしたいですよね。

たとえ病院に行く時間がなくても、PillsU(ピルユー)は

  • いつでもどこでも診察可能
  • オンライン診療で待ち時間0分

さらに、

  • 7種類の中からピルを選べる
  • ピルの料金が3ヶ月分なら5%、定期便なら10%OFF
  • 定期便なら配送無料、更新時診察料無料

なので、非常に使いやすいサービスです。

すぐにでも生理にまつわる悩みを解決したい人は、低容量ピルの自宅配送【Pills U】 でピルを届けてもらってはいかがでしょうか。

すみれ

3児のママ(4歳&3歳&0歳)
育児グッズのレビューを中心に、育児に役立つ情報を日々発信しています。
ベビーマッサージの講師資格も取得し、自宅でのベビマ教室も開催中。
使いやすい・機能的・シンプルな育児グッズが好き。

目次