
ドリームスイッチで本当に子どもは寝る?



せっかく高いものを買ったのに全然見てくれなかったら悔しい…!
ドリームスイッチは暗い部屋の中で動く絵本や歌などを天井に映し出して楽しめる家庭用プロジェクター。
子どもがあっという間に寝るというウワサを聞き、購入を検討しているママパパもいるのではないでしょうか。
しかし、コンテンツが豊富で子どもたちが楽しめるとはいえ、2万円以上する高額商品なので購入するのに躊躇してしまいますよね。
結論から言うとドリームスイッチ2購入後、子どもの寝かしつけ時間は30分ほど早くなり、高額でしたが我が家は買ってよかったとかなり満足しています。



30分でも寝かし付け時間短縮はありがたい。
「せっかく買ったのに子どもが全然見なかったらもったいない!」という悩みの解決方法も解説しています。
ドリームスイッチ2はこんな人にオススメ
- 寝かしつけ時間を短縮したい
- 絵本を読んであげたいけど、自分で読むのは大変
- 知育を寝る前までやりたい
- 親子ともにディズニーが好き
こう考えているママパパにドリームスイッチは最適です。
\クリスマスプレゼントにも最適/


ドリームスイッチ2のレビュー
ドリームスイッチを1年使ってみたレビューをお伝えします。
結論から言うと、1歳6ヶ月から4歳の子どもまで楽しむことができ、コンテンツが多いので1年以上もの長い間、飽きることなく楽しんでいます。
1年使ってみた感想まとめ
- 1歳6ヶ月から4歳の子どもまで楽しめる
- コンテンツが多いので飽きづらい
- ディズニーのキャラクター多数で子どもが大喜び
- 歌いながらABCなどが覚えられて知育になる



見てない期間もありますが、まだまだ楽しめそうです。
ドリームスイッチ2には3つのコンテンツがあり、それぞれ内容が違うので1つずつ紹介します。
【おはなしモード】ディズニー絵本の読み聞かせ


おはなしモードではディズニー&ピクサーの映画を元にした絵本、日本語と英語の2言語合わせて64作品を楽しめます。
収録作品の一部を紹介
- アナと雪の女王
- トイ・ストーリー3
- シンデレラ
- カーズ
- リメンバー・ミー
読み聞かせは鬼滅の刃の竈門炭治郎役の花江夏樹さんや、HUGっと!プリキュアの花海ことは役の早見沙織さんら人気声優4人が担当しています。
実際に読み聞かせを子どもたちと聴いての感想ですが、最初に読み聞かせを聴いたとき、語り口のゆっくりさに驚きました。



聞き慣れるまでは「こんなに遅いの?」とじれったくなりました。
しかし、子どものヒアリング能力や睡眠導入としてはちょうどいいスピードです。
お話は5分~15分程度に要約されていて、未就園児の短い集中力でも飽きずに聴くことができています。



最終的には話の途中でスヤスヤ寝てくれる…!
読み聞かせはお話を知らなくても楽しむことができますが、「せっかく買ったのに見てくれない…。」なんてことがないよう、事前にディズニー&ピクサー映画を見せておくと子どもの興味関心が高まり、ドリームスイッチ目当てに布団に入ってくれるようになります。
我が家の子どもたちはトイ・ストーリーが大好きで、「トイ・ストーリーの絵本や歌を見よう!」と誘うとすぐに寝る前の支度を終えてベッドに入ってくれています。
【ミュージックモード】ディズニーソングや童謡が楽しめる


ミュージックモードではアラジンのア・ホーニューワールドなどのディズニー曲やメリーさんのひつじなどの童謡が楽しめます。
ミュージックモードで聴ける曲の一部
ディズニーソングは英語版のみ、童謡は日本語と英語の2言語で聴くことができ、我が家ではヒアリングの練習に英語版をよく聴かせています。
ちなみに、我が家の子どもたちはミュージックモードにすると一緒に歌い出してしまうので、寝ることはほとんどありません。
内容はおおむね満足ですが、ディズニーソングの曲数をもう少し増やして欲しいと感じました。



アナ雪のLet It Goは入ってて欲しかったなぁ。
【勉強モード】ひらがなや数字、英語を楽しみながら覚えられる
勉強モードはひらがなや数字、アルファベットなどをディズニーキャラクターと一緒に覚えることができます。
勉強モードで学べる内容の一部
- あいうえお
- 物の名前
- 数字
- アルファベット
- あいさつ
4歳頃になると「あいうえお」を覚え始めたり、ABCソングを歌ったりできるようになり、寝る前の短時間でも知育に役立っています。
さらに、勉強モードには寝かし付けの最強コンテンツ「ひつじ数え」が収録されています。
ただ単にひつじを数える映像が10〜20分流れるだけですが、単調なリズムが眠気を誘い大人も一瞬で寝てしまうほど。



気付いたら親子ともども寝ているよ!


「いい加減に子どもを寝かせたい」というときは我が家はひつじ数え耐久レースと称し、(10分→20分→イングリッシュ版10分)40分間延々とひつじ数えを流して子どもを寝かし付けています。
ドリームスイッチ2の口コミ評判
ドリームスイッチ2の口コミ評判を調査しました。
残念な口コミ
ドリームスイッチを導入したものの子どもが興奮して寝ないママたちの呟きです。
残念な口コミを見る
今日もドリームスイッチの後40分くらい寝ないし、変に興奮した幼児を静めるのどーすりゃいいんだ…。
途中すー様の授乳のためにこっちが起きなきゃいけなかったのもあるだろうけど。その間狭いリビング走り回ってたしな…。そんで足ぶつけてギャン泣きしたりもしてるし。— こむら@4yむー殿&4mすー様 (@komura_moke) January 26, 2023
ドリームスイッチがただのエンタメになっている、寝ない、もっと見たい!!きゃー!となる
— つるかめ@4y&1y (@tsurukameume) January 24, 2023
一方、上の子はドリームスイッチ取り入れても、ぜんっぜん寝ない!!
2話見て、羊流して、まだ起きてるらしい🙃(上の子寝かしつけは夫)
元々の個性や得意不得意が大きいよ育児…
上の子がハードすぎて、下の子いまのところエンジェル👼✨— けい☺︎4y👧+5m👧 (@kei_mama__) January 23, 2023
寝かせるためにドリームスイッチを導入したものの、興奮してしまい寝てくれない場合もあります。



実は我が家も購入後、1週間くらいは「もっと見る!」と寝てくれませんでした。
しかし、根気強く見せ続けてみたところドリームスイッチを見てから寝る流れが入眠儀式になり、(その日の子どもの疲れ具合にもよりますが)お話を4話ほど見れば寝てくれるようになりました。
良い口コミ
ドリームスイッチを導入したことで子どもの入眠がスムーズになって喜んでいるママたちの口コミです。
良い口コミを見る
ドリームスイッチ楽しくてテンション上がっちゃって寝ないって聞いてたけどうちの子は2~3回流したら寝るし、今日なんてダンボ見て即効寝たからめっちゃ助かってる🤭
— ぺきよ (@sbr922hysnsk) February 14, 2023
最近、ドリームスイッチ2を長女に見せて、その間に次女の授乳して…良い感じに2人の眠気を誘っている🙌✨
— みにぽん@2y🎀+2m←37w6d🎀 (@minipon1224) February 21, 2023
ドリームスイッチ今でも使っているけど2つ物語見たら寝るね。って約束してあるからいい感じ!
寝落ちしても自動的に消えるし。
天井が斜めなんだけど真っ直ぐ映し出せているよ。大人も眠くなる絶妙な話し方😂ずっと動画が動いてるよりは紙芝居的な感じかな。— いず子☺︎5y🐘+5m🎀 (@Lm67CoixGz2uKbk) February 6, 2023
少し前に息子が寝室行くだけでギャン泣き叫びをするようになったとツイートしたけど、ドリームスイッチ買って解決した…ってもまだ2日目だけど、自ら寝て布団かぶってお話2,3話見て寝る😭👏飽きずにこれからもお願いします…
— そう(👦3y👶1y) (@S_2019nov_baby) August 29, 2021
最近寝る前にドリームスイッチでお話2つ聞いてから寝るってルーティンにしてるんだけど、ドリームスイッチつけると自分の寝る位置に来て寝っ転がって大人しく観てるの可愛い☺️❤
— うさこ®︎@2y🐘(8/26) (@yuna_tam1229) May 3, 2022
暗い部屋の中、ゆっくりとした語り口調での絵本の読み聞かせは子どもの気持ちを落ち着かせてくれます。
ドリームスイッチで寝る前の行動が変わった!というお子さんもいて効果を感じられます。
\寝かしつけ時間が短縮/


ドリームスイッチ2のデメリット
ドリームスイッチ2のデメリットは以下の3つです。
画面の調節が難しい


ドリームスイッチには「台形補正」機能がなく、映し出す場所によっては画面が台形になってしまいます。



歪みが気になる!
ドリームスイッチをキレイに映すコツは以下のとおり。
ドリームスイッチの映像をキレイに映す方法
- 置き場を変える
- 向きを変える
- 設定で画面を調節する
ライトの位置や見る位置によって最適な方法は変わるので、セッティングを試行錯誤してみてください。
天井によっては映像が見づらい
ドリームスイッチは天井に映し出して楽しみますが、照明の位置や模様によっては映像が見づらい場合があります。
シーリングライトの周りを縁取るように枠のようなものが付いている天井で、映し出した映像が少し歪むことがありました。
また、寝室では珍しいですが木目調の天井だと木目柄が気になって映像に集中できないことも。
寝ながら仰向けになって見るドリームスイッチは映す天井を選ぶのはデメリットだと感じました。



天井が見づらかったら壁に映すこともできるよ。
絵本のストーリーが大まか
ドリームスイッチに収録されている絵本の種類は豊富ですが、子どもが飽きないよう短くまとめてあるので話はかなり要約されています。
元の話を知っている大人からすると「え~!そこ省いちゃうの??」と物足りなさを感じます。
しかし、子どもはすんなりと受け入れており、今までにお話の内容について不満が出たことはありません。
ドリームスイッチ2のメリット
ドリームスイッチ2のメリットは以下の4つです。
- リモコンが使いやすい
- 収録内容が豊富
- 自動OFF機能で寝落ちもOK
- たくさんのディズニーキャラクターに会える
リモコンが使いやすい


ドリームスイッチ2にはリモコンが付いており、寝ながら操作することが可能。
蓄光タイプのリモコンで暗い部屋でも見つけやすく、電源のON/OFFもリモコンで操作できるので、いちいち起き上がらずにドリームスイッチを操作できます。



寝転がったまま操作できてラク!。
収録内容が豊富
ドリームスイッチ2に収録されている絵本は2言語合わせて64話。



絵本だけでもかなりの収録数!
収録作品を見る
- アナと雪の女王
- アラジン ねがいごとをどうぞ
- ふしぎの国のアリス
- Mr.インクレディブル
- インクレディブルファミリー
- インサイド・ヘッド
- アバローのプリンセス エレナ
イザベルのぼうけん - カーズ
- カーズ/クロスロード
- くまのプーさん
プーさんのエッグハント - くまのプーさん
プーさんのはちみつだいぼうけん - シンデレラ
- ズートピア
- とぶんだ、ダンボ!
- トイ・ストーリー2
- トイ・ストーリー3
- 眠れる森の美女
- バンビとかくれんぼ
- 美女と野獣
- ピーター・パン
- ファインディング・ドリー
- ファインディング・ニモ
- プレーンズ
- ベイマックス
- ミニーちゃんのシンデレラ
- モアナと伝説の海
- モンスターズ・ユニバーシティ
- 塔の上のラプンツェル
- リトル・マーメイド
- リメンバー・ミー
- リロ・アンド・スティッチ
スティンキーのおうちさがし - レミーのおいしいレストラン
自動OFF機能で寝落ちもOK
ドリームスイッチには寝落ちしても大丈夫なように自動OFF機能が付いています。
オートオフされるタイミング
本体/リモコン操作がないとき | 3分後にOFF |
コンテンツ再生終了後 | 30秒後にOFF |
ルームライトモードで操作がないとき | 1時間後にOFF |



子どもと一緒に寝てしまっても、勝手に電源が切れるから助かる!
たくさんのディズニーキャラクターに会える
ドリームスイッチ2良いところはなんと言ってもたくさんのディズニーキャラクターに会えること!
ミッキーやミニーはもちろん、プリンセスなど50以上のキャラクターと一緒におやすみ前のひとときを楽しむことができます。



ウッディー!バズ!と子どもたちは喜んでいます。
ドリームスイッチを買おうと考えているディズニー好きなファミリーなら満足すること間違いなしですよ。
\読み聞かせだけじゃない/


ドリームスイッチ2の商品情報
ドリームスイッチ2の商品情報をまとめました。
商品名 | ドリームスイッチ2 |
メーカー価格(税込) | 22,000円 |
コンテンツ数 | 130種類 |
推奨年齢 | 3歳以上 |
対応言語 | 日本語/英語 |
音量調整 | 16段階 |
明るさ調整 | 4段階 |
オートオフ機能 | あり |
製品サイズ | 12×16×18cm 960 g |
JANコード | 4979750806520 |
本体と付属品




本体は白と青を基調とし、月とミッキーのシルエットで幻想的なデザイン。



いい夢が見られそう!
ドリームスイッチ2の付属品
- 本体
- 台座
- ACアダプタ
- リモコン
ドリームスイッチの再生に必要なのは上記4つのみ。
台座は磁石式になっていて、ドリームスイッチ本体をちょうど良い角度に調節できます。
呼び込み機能


ドリームスイッチには呼び込み機能があり、設定した時間に起動してくれます。
さらに目覚まし機能もついており、決まった時間にミッキーやドナルドが起こしてくれます。



ミッキーたちに起こしてもらえるのは嬉しいよね。
ルームライトモード
ドリームスイッチ2には本編を再生させずに本体のみを光らせる、ルームライトモードがあります。
ルームライトモード
点灯時間 | 約1時間 |
光の色 | 10種類 |
光の強さ | 調節可能 |
好きな色のルームライトでお部屋を照らし入眠前に子どもたちの気持ちを落ち着け、眠りをスムーズに導きます。



寝る1時間前から部屋を薄暗くすると寝やすくなるよ。
ドリームスイッチ2のよくある疑問
ドリームスイッチ2のよくある疑問をまとめました。
- 3歳以下の子どもでも楽しめる?
-
ドリームスイッチ2の推奨年齢は3歳以上ですが、3歳以下の子どもでも楽しむことができます。
我が家の次女は1歳半の頃からドリームスイッチを楽しんでいます。
絵本やおたのしみコンテンツの内容が分からなくても、天井でディズニーキャラクターが動いているだけで楽しめているようです。
- 壁紙が白じゃないけど映像はキレイに映る?
-
無地で明るめの壁紙であれば色が付いていてもキレイに映ります。
柄がハッキリしていたり、濃い色の壁紙に投影すると柄や色が気になってしまう場合も。
- ドリームスイッチで目は悪くなる?
-
ドリームスイッチは天井に映し出して見るので映像との距離は約2mと遠く、目が悪くなる可能性は低いです。
また、暗いと感じれば画面の明るさを調節できるので視力低下を防ぐことができます。
- コンテンツの追加はできる?
-
専用ソフトを追加購入すれば、できます。
ドリームスイッチ専用ソフトは以下の5つ。
- ピクサーキャラクターズ
- おさるのジョージ
- きかんしゃトーマス
- ディズニー1
- ディズニー2
ただし、ピクサーキャラクターズ、ディズニー1&2はドリームスイッチ2に収録されている内容と重複しているも内容もあるので注意が必要です。
- ドリームスイッチ2はどこで買える?最安値は?
-
ドリームスイッチ2を購入できる場所はAmazon、楽天市場またはヤフーショッピングです。
最安値で購入できるのは楽天市場とヤフーショですが、Amazonとの差は1円。
自身が使いやすい店舗を利用すると良いでしょう。
また、セールで安くなったりクーポンが出たりすることはほぼありません。
ドリームスイッチ2のレビューまとめ
\寝かしつけ時間が短縮/

