この記事では50人にコープをやめた理由についてのアンケート調査をした結果をまとめています。
- コープを利用してたのに、やめちゃった理由ってなんだろう?
- やめるだけの悪い理由がコープにあるのかな?
元コープユーザーの50人に聞いてみました!
コープを辞めた理由
第1位…価格が割高に感じる(18人)
第2位…引っ越しをした(10人)
第3位…注文が面倒くさい(6人)
第4位…買い物に行けるようになった(5人)
第5位…予定を立てて買うのが苦手(4人)
その他…計7名
アンケート詳細
アンケート期間:2021年9月
人数:50人
対象:以前コープを利用していた人
媒体:クラウドワークス
本文で、アンケートに答えてくださった元コープユーザーの方々の生の声を紹介していきます。
また、思っていたのと違う!とならないために生協選びのコツを解説します。
コープをやめた理由
コープをやめた理由を紹介していきます。
コープを辞めた理由
- 価格が割高に感じる
- 引っ越しをした
- 注文が面倒くさい
- 買い物に行けるようになった
- 予定を立てて買うのが苦手
第1位 価格が割高に感じる
コープの利用をやめた理由で一番多かったのは、「価格が割高に感じる」からでした。

品物の単価が高く、量がイメージよりも少ないのでスーパーで実際に見てから購入した方がミスマッチが起きないので、良いという結論に至りました。



友人から良いサービスだと言われて加入しました。しかし思ったよりも割高感があったので、自分には合わないと思って退会することに決めました。家計負担が返って重くなってしまったのが一番の退会理由でした。



生協の商品自体は食品なら健康に気を配った、凄く体に優しくいいものが多いのですが、その分商品の値段が高いので、このコロナ禍で先が見えない状態で利用し続けていくのは家計的に厳しいと感じたので、退会させていただくことになりました。
確かに、スーパーの特売に比べるとコープは特売らしい特売はなく、高く感じてしまうことがあります。
しかし逆を言うと、コープの商品は値段が安定しているといえます。
例えば、天候の影響でスーパーの野菜は高いのに、コープではいつもと同じ値段で買えることも。
スーパーの特売を中心に買い物をしている家庭では高く感じてしまいますが、安定した価格で食材を揃えたい家庭にコープは向いています。
第2位 引っ越しをした
コープをやめた理由第2位は「引っ越し」でした。
引っ越しを機にコープをやめた人たちのコメントです。
自分が引っ越しをしたことが一つ大きなきっかけとなりました。それまではスーパーが遠い土地に住んでいたので買い物が不便でした。
しかし、少し街なかへの引っ越しとなったので、買い物も楽になり、コープのお世話にならずとも大丈夫と思いました。
私の場合は引越しを機に退会させてもらいました。引越し先の近くに生協もなく利用する機会も無いなと思ったからです。
コープは地域によって利用できないところがあるので、引越し先にコープがなく、やむなくやめてしまったという場合もありました。
しかし各地域にコープはあり、引っ越したからと言ってコープの利用を諦める必要はありません。
- 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟→
” target=”_blank”>コープデリ - 神奈川・静岡・山梨→
” target=”_blank”>おうちコープ - 愛知・岐阜・三重→
” target=”_blank”>東海コープ - 大阪・奈良・京都・滋賀・和歌山→
” target=”_blank”>コープきんき - 福島・宮城→
” target=”_blank”>コープふくしま - 北海道→
” target=”_blank”>コープさっぽろ



管轄のコープが変わる場合は入退会が必要になりますが、コープは各地域にあるので使い続けられます。
第3位 注文が面倒くさい
第3位は注文が面倒くさいから利用をやめた、です。



チラシを見ながら注文したい商品に印を付けるのも疲れるし、毎週注文するのがノルマのように感じて来て辞めてしまいました。



電話や注文書、ネットから注文が可能ですが、毎週毎週カタログとにらめっこしながら商品を選び、注文書に記入したり、という作業が面倒になったので退会しました。
コープは商品数が豊富な一方、カタログの数やカタログ自体のページ数が膨大なので、商品を選ぶのが大変です。
その結果、注文が面倒くさくなりコープをやめてしまった方もいました。
そんなときに便利なのが、毎週の自動注文機能です。
コープデリでは「ほっぺたん忘れず注文」という名称で、登録可能商品の中から希望の商品を登録することで、注文しなくても一定のサイクルで届くようにした仕組みです。
一度登録しておけば、毎週カタログとにらめっこしながら商品を選ばなくても、自動的に注文することができます。
第4位 買い物に行けるようになった
スーパーへ買い物に行けるようになったので、コープの利用をやめたパターンです。
コロナ禍で宅配を利用するようにしていたが、予防接種を機に店舗への買い出しを増やし、割高になってしまう宅配に利用を減らしたから。
子供が大きくなり頼むより買い物に行くほうが増えたからです。
出産を機に契約したが、子どもが大きくなったことで、買い物に連れ出すのも苦でなくなり、専業主婦なので、こまめに買い物に行く時間が確保できているため、退会しました。
いずれも、外出しづらい状況なのでコープを利用していましたが外出制限がなくなった結果、コープを退会していました。



それでも、重いものを持って帰宅するのは大変ではありませんか?
コープでは重いものやかさばるものを自宅まで運んでくれるメリットがあります。
お米や買い置きの飲料水などの重いもの、トイレットペーパーなどのかさばるものだけでもコープで注文すると普段の買い物の負担を減らせますよ。
スーパーとほぼ同じ値段で米や水が買えるので、わしおは重たい商品はコープで注文しています。
第5位 予定を立てて買うのが苦手
先々の予定を考えて注文するのが苦手で辞めてしまった方々の声です。



注文してから次の週に届くまで、頼んだものを忘れてしまうことがよくあり、スーパーにも買い物に行くので無駄な買い物をしてしまうこともあるのでやめました。



先を見越して食材を選ぶのに疲れてしまったから。



段々慣れてくるとワンパターン化してきて、前週に注文をして、注文したのを忘れて違うスーパーなどで買ってしまったりして辞めてしまいました。
コープは発注から配達まで、約1週間のタイムラグがあります。
発注した食材を忘れ、スーパーで同じものを買って被らせてしまうことも。
また、発注するには献立を事前に考えておくのが大変と感じ辞めてしまう人もいます。
とは言え、買い物に行かずに商品が自宅まで届けば重いものを持つ必要もないし、便利ですよね。
買ったものを忘れてしまうという人には、こんな方法があります。



この方法なら買ったものを忘れずに済みますよね。
コープを辞めた理由に「ライフスタイルの変化」が関係
アンケートを集計した結果、価格に負担を感じてコープをやめた人もいますが、「ライフスタイルの変化」もコープをやめる大きな要因の一つだと分かりました。
- 引っ越し
- 子どもの成長
- コロナ禍
- 家族構成の変化
このような環境の変化があって、それまでは生活にマッチしていたコープをやめる人もいました。
ただ、ライフスタイルは一度変化したらそれで終わりというわけではありません。
理由は様々ですが、再びコープを利用する可能性もありますよね。
コープは休止・再開ができるので、再び使いたくなったときにはカンタンに利用開始することもできますよ。
コープで失敗しないためのコツを解説!コープを検討している人向け



商品の味や価格を知ってから加入したい。



配達するのはどんな人?うちにも配達してくれる?
コープを始める前に浮かぶ、こんな疑問ありますよね。



コープで失敗しないためには疑問の解消は不可欠!
加入する前に「おためし」の利用を強くオススメしています。
理由は3つ。
- コープで取り扱う商品がわかる
- 商品の品ぞろえや価格がわかる
- 配達スタッフの雰囲気、配達のタイミングがわかる(場合による)
おためしセットを注文すると一緒にカタログも手に入るので、どんな商品があるのか、価格帯はどの程度なのかを事前に知ることができます。
さらに、おためしセットを実際の配達スタッフが直接商品を届けることがあり、どんな人が来るのかや配達の時間帯などを事前に知れることも。
民間の配送業者が使われる場合もありますが、そのような場合でもコープのコールセンターから事前に電話があることがほとんどなので、配達時の相談をすることが可能です。



とにかくコープを始める前にはおためしセットの利用はマスト!
生活パターンが合わなかった、価格が想定と違った、などの後悔をしないためにもまずおためしセットで使用感を確かめることが失敗しないコツです。
神奈川・山梨・静岡に在住の方はおうちコープのおためしセット
東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟に在住の方はコープデリのおためしセット
滋賀・奈良・京都・大阪・和歌山に在住の方はコープきんきのおためしセット
コープを辞めた人が感じていたコープのメリット
アンケート内では、以下の4つがコープを利用していて良かった点としてあげられていました。
- 自宅まで配達してくれる
- 非接触で必要なものを手に入れられる
- 時短、時間の節約になる
- 赤ちゃん、子育て割引がある
特に今のようなコロナ禍では買い物に行くのも感染が怖いですし、人の接触もできるだけ避けたいですよね。
また、コープでは子育て中の家庭に優しい割引制度があるんです。
配達にかかる手数料などが最大で無料になるお得な制度なので、小さいお子さんがいる家庭なら毎週使わなくても登録しておけば、いざというときにすぐにコープが利用できて便利ですよ。
まとめ:コープは決して悪いサービスではない
この記事では、コープをやめた理由をアンケート回答からランキング形式で紹介しました。
コープをやめた理由はそれぞれですが、やめる以前まではコープを活用していた方がほとんど。
3年以上利用していた方が、アンケートの半数を占めていました。
それだけ多くの人に支持されている食材宅配サービスということですよね。



これからコープの利用を検討している方は、ご自身の生活環境に合うかチェックした上でコープの利用をおすすめします。
\ 公式サイトで資料請求ができるよ /